- ホーム
- 過去の記事一覧
ダイビングログ
-
【女性一人ダイビング・初島】公共交通機関で、ダイビングに行ってみた~その1
私は、どうしてもやってみたいことがあった。「女一人・ダイビング」というものを。◇相変わらずネジが外れたように、そこらの海でセルフダイビングに勤しんでいる…
-
【残圧恐怖症、克服】エアの減りが早すぎるのを改善させる!
photo by KENJI instagram 足の指が治っても、その後も何故かエアの減りの早さが改善されないままだった。明らかに、去年の同じシーズンよ…
-
自分に負けた。ドMダイバー日記。その3
(前回の続き)photo by KENJI instagram こういう時に天は味方をしてくれない。 私が唯一といっていいほど、目を皿にし…
-
春日に負けた。ドMダイバー日記。その2
(前回の続き) photo by KENJI instagram さて、お楽しみのダイビング強化週間がスタートした。 私の右足の中指は、時折痛みを伴いなが…
-
中学生の息子に、ジュニアOWライセンスを取得させてみた。ー その3【海の中で大笑いするとどうなるか】…
photo by KENJI instagram オキナワの海。ただし、雨模様。確かに透明度はバツグンなのだが、光のカーテンが差しこまないオキ…
-
中学生の息子に、ジュニアOWライセンスを取得させてみた。ー その2【船酔いをフレディと乗り切る】
photo by KENJI instagram沖縄2日目。天気はなんだかパッとしない。午後からどうやら雨模様のようだ。まあ、どうせ濡…
-
中学生の息子に、ジュニアOWライセンスを取得させてみた。ー その1
親というものは、自分の苦手だった分野を子供にマスターして欲しいと強く願う生き物だと思う。かつて私の母親にも、自分がわからん英語を得意…
-
ドライスーツのシーズン到来(泣)【IOPの洗礼を受ける】
あんなに暑かった夏はまるでなかったかのように過ぎ去り、また今年もドライスーツの季節がやってきてしまった。先シーズンは、救いようのない…
-
グアムの海、回帰の旅。次回リベンジで!
今回のグアム旅行で3日間お世話になったダイビングショップはこちら。オープンウォーター講習でお世話になったショップだ。ジェントリーブルー→ ま…
-
【海とぷ祭り・伊豆半島編】部長風インストラクターさんと、接待風ダイビングを楽しんだ。
ダイビング歴が長くあちこち潜っている人に、で、結局のところどこのポイントが面白いですか?と、聞いたことがある。そうすると「東伊豆…
-
計画性も方向感覚もない私が、無理難題なミッションに立ち向う。【ディープ・スペシャルティ】その4
photo by KENJI instagram今回の4本目の講習をもって、無事DEEPスペシャリティ取得となった。&nbs…
-
【ホバリングの神】との奇跡的な再会に、感慨深くなった。
photo by KENJI instagram今年6月に風邪のせいで耳抜きができなくて断念していた、DEEPスペシャルティーの4回…
-
【海とぷ祭り・伊豆半島編】初心者のパニックを目の当たりにする&謎のカップル遭遇 〜その1
このお盆休みは、相方ケンジと伊豆の海をあちこちハシゴして潜って来た。このブログ風に言えば、【海とぷ祭り・伊豆半島編】みたいな感じであろう。しかし、そこでま…
-
【日帰り・伊豆大島】弾丸ダイビング!&ダイビング飯~その2
【伊豆大島へ】日帰りで弾丸ダイビング決行!~その1 の続きphoto by KENJI instagram◇伊豆大島日帰りダイビング弾丸…
-
【伊豆大島へ】日帰りで弾丸ダイビング決行!~その1
伊豆大島という所は、どうやら都心からは日帰りでダイビングができるらしい・・・そんなことを知ってしまった以上、今すぐ行くしかない。…