人生、いったい何がどう転んでどう繋がっていくのか・・・
泳げない私がスキューバダイビングを始めたきっかけは、とある資格試験に合格し、会社から臨時ボーナスがでたことで、中学生の次男と相方のケンジと一緒にグアム旅行でも、という話になったところからスタートしている。
グアムについてから近場のビーチで海好きの男達2人が遊んでいるとき、とにかく私は海辺でヒマだった。
wifiの接続が悪く、スマホも見れない。
暑い暑い暑い・・・
ヒマを持て余しすぎて耐え切れず、二人がやっていたシュノーケルの道具を借りてみる。
ちょっとだけ。
へえー。こんな足の着く場所でも、キレイなおさかないるんだ・・・
◇
次の日、グアムの南にあるココス島へのツアーに参加。
うぉぉぉ。海がキレイ!
こんなところで一人きりになるのも寂しいので、二人が参加するというボートシュノーケリングに参加することにした。
ライフジャケット着用だし、とりあえず浮いてはいられるもんね。
半ば餌付けをしているので、カラフルなお魚達が乱舞している。
さすがグアムの海、透明度も抜群!本当に最高!
◇
帰国した次の日。
相方ケンジと出勤するために電車に乗っていた時のこと。
あまりにグアム旅行が楽しかったので、二人とも気が抜けたグアムロス状態だった。
グアムでの出来事をアレコレ話すうち、何がどう転んだのか、
来月またグアムに行って、
スキューバダイビングのライセンスを取ろう!
という展開になり、なんと帰国した次の日の通勤電車で、次のグアム旅行をポチッと予約してしまった。
ただし私は、「来月またグアムに行く♫」という、前半部分しか理解していなかったようだ。
それが、私の「苦行」の始まりだった。
→ 初めてのスキューバダイビング ー その1【泳げないのにいきなりOWライセンス取得へ】
この記事へのコメントはありません。